不登校の原因について、まわりの人たちに何か言われたことはありますか? わたしは原因がわからない時期に、今思うと心ない言葉の数々に遭遇してきました。 その1つが、 「勉強させすぎ」 です。 もしこう言われたら、あなたはどう感じますか? 不登校の原因…
まったく学校に行かなくなった子どもの、学校への欠席連絡、つらくないですか? わたしはつらかったです。 ジワジワと自分の何かが失われていくようでした。 そして、自分は「ダメな母親」だという気持ちになる日が多かったと思います。 今回は、現在進行形で…
お子さんが社会の歴史が苦手だったりしませんか? 娘は高校受験が終わり、志望高校に入学することができました。 一哉(仮名)の時は高校受験がなかったので、今回受験生の母を初体験。 コロナ禍で親もヒヤヒヤでしたが、無事に終わり、ホッとしています。 …
初Kindle本「HSPママ流不登校の歩き方~道なき道を歩く~」。 HSPママ流不登校の歩き方: ~道なき道を歩く~ (青い鳥ノベルズ) お読みいただいた方、ありがとうございます。 ところで、病気や不登校の子どもを持つ親御さんにとっては、この年度末って試練の…
先日、出版した電子書籍。 HSPママ流不登校の歩き方: ~道なき道を歩く~ (青い鳥ノベルズ) 読んでくださった方から、素敵なコメントを頂きました。 本当にありがとうございます。 中には首がもげるほど、共感してくださった方もいたようです。 そして、わた…
ついに、ついに、初電子書籍、出ました~!!! こちらです。 HSPママ流不登校の歩き方: ~道なき道を歩く~ (青い鳥ノベルズ) うーん、こうやって、自分の本をブログに載せられる日がくるとは!? いろいろと感慨深いですね。 ブログを作った時には、このブ…
おひさしぶりになりました。 宣伝しておいて、ウワサの保護者会の番組の感想も、書けずにいましたが・・・。 Twitterには書いたのですが、そろそろ電子書籍が完成しそうです。 ただ、順調に出版になるかがわからないので、出版されたらブログにしようと思います…